5月も下旬になり日本も梅雨から蒸し暑い夏へ向かって一直線のこの時期ですが、セブでは真夏のピークを超えこれから雨季へと突入していきます。
とは言え、5月の平均最高気温は32度を超え、毎日とても強い日差しをジリジリと肌で感じます。
今回はセブへ留学する際の服装に関してブログを書いてみようと思います。
セブは常夏であるため基本的には夏服でOKです。
しかし、レストラン等の建物内へ入るとクーラーがしっかり効きすぎているくらい効いており寒く感じることも多々あります。
そのため、冬服とまではいかずとも春・秋に着る位の長袖を持ってくる事をオススメします。
セブは日本に比べ水はけが悪く雨季の強い雨が続いた場合、道が浅い川の様になることもしばしばあります。
その様な時はサンダルも必要です。
突然の雨に備え折りたたみ傘を持ってくる事もポイントですね。
簡単にまとめると
・Tシャツ
・ハーフパンツ
・薄手の上着
・スニーカー
・サンダル
この様なものがあると、とても役立ちます。
環境の変化や温度変化で体調を崩される方も多い海外生活ですが回避する方法はいくらでもあります。
これはあくまでも簡単な一例なので、ご自身に合ったちょっとした工夫で楽しいセブライフを送りましょう!
0 件のコメント :
コメントを投稿