そんな方へ持ち物の参考になればと思い、これからしばらくセブのスーパーで売っているものの紹介などをしていきます。
今日は学校から徒歩圏内にある ガイサノカントリーモール の情報をお届けします。
ガイサノカントリーモールには地下に食品売り場、また1階~上には日用品や文房具、衣料品の売り場があります。
地下のメインは食品ですが日用品なども多数扱っており、だいたいのものを揃えることが可能です。
Targetのウェルカムセットの中には1日分のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、テイッシュなどが準備されていますが、足りなくなったものからこちらで買い足してみてはいかがでしょうか。
【シャンプー etc】
Hair care 用品売り場です。
パンテーンやDave、ハーバルエッセンスなど日本でもよく目にするメーカーの商品が揃っています。
わたしは LOREAL Paris が好きです。
【ボディソープ】
体感として石鹸売り場のほうが広いですが、液体のボディーソープももちろん売っています。
ここでもDaveなどのメーカーが揃っています。
わたしはこの匂いが好きです。
ずっとシトラスだと思っていましたが、cucumber(きゅうり)でした。
200ml で 84 ペソ(約210円)
400ml で 162.75 ペソ(約407円)
いろいろなメーカーがありますが、知名度のあるものは少し高いようです。
【歯磨き粉、歯ブラシ】
歯磨き粉売り場がとても広いです。
これだけモノが多いとワクワクしますね!
今日を愛するライオンさんは、セブでも愛されているようです♡
種類ごとに値段は異なりますが、わたしは 99ペソ(約248円)のライオンさんを使っています。
歯ブラシはヘッドの大きい物が主流のようです。
コンパクトなものがお好きな方は日本からの持参をおすすめします。
【トイレットペーパー】
トイレットペーパー売り場も広いです。わーい!
こちらは12ロールで 93ペソ(約233円)
targetのウェルカムセットのなかにはトイレットペーパーも1巻入っていますが、足りなくなったら是非ここで!
【ティッシュペーパー】
ティッシュ売り場の全景を撮り忘れました。
あまり広くないですが、これ以外にも何種類もおいてあります。
箱ティッシュ 34.25ペソ(約86円)
また、ウェットティッシュも売っています。
外出の際に持っていると食事の際など便利ですよね!
とくに日本ほど衛生面の整っていないセブでは重宝します。
10枚入りで 22.5ペソ(約56円)
今日はこの辺で終わります☆彡
来週も引き続きガイサノカントリーモールについて紹介したいと思います。
Chelsea










0 件のコメント :
コメントを投稿