夏本番を迎えたセブ。
クーラーの効いた部屋と、太陽の日差しとのギャップで体調管理が難しくなっています。
インフルエンザが流行るのもこの暑い時期になるそうです。
今回は4月から始まった往診サービスについてご紹介いたします。
毎週火曜日12:30~13:30の間に、ジャパニーズヘルプデスクよりドクターと日本人スタッフの方が通訳として来校されます。
名前、症状、ご自身でご加入されている海外保険の名称等をご記入いただきます。
その際、コピーを取りますので、海外保険証書をご持参ください。
ご予約は毎週火曜日の9時迄となります。
ご予約の時間になりましたら、ニッパハット横の入口より、クリニックへお入りください。
こちらで、ドクターに診察をしていただきます。
日本人の方が通訳してくださるので、安心して受診することが出来ます。
書類に記入し、お薬を頂いて終了。
診察料、お薬代は、ほとんどの保険でカバー出来ます。
保険会社によっては一度立替えて頂いて、帰国後に申請の必要がある場合もありますが、
ご予約後、診察前までにご連絡いたしますので、まずはご予約ください。
慣れない土地で、病気にかかると心細いものですが、
往診サービスがあると安心して生活できるのではないでしょうか。
なにはともあれ、健康が一番!
自分でできる健康管理、予防にも心がけて、充実した留学生活をおくりましょう。
0 件のコメント :
コメントを投稿